2018年– date –
- 
	
		
	【CAMP】trangia(トランギア) メスティン TR-210 注文しました!
以前から気になっていた『trangia(トランギア) メスティン TR-210』、とうとう注文してしまいました。 飯ごうは既にキャプテンスタッグの丸形のものを所有していたのですが、何度か使っていたら周囲が黒く煤けてきて塗装も剥がれてきてしまってきています... - 
	
		
	【CAMP】ふるさと納税で「木のむらキャンプ場」施設利用券をもらいました!
ここ3、4年くらい「ふるさと納税」をする様になりまして、住民税や所得税の節税に励んでおりますw 毎年、年末にさとふるやふるさとチョイスで源泉徴収票を見ながら自分の一番最適な納税額を確認しているのですが、しがないサラリーマンを続けていますと... - 
	
		
	【モビリオスパイク後期型】ストップランプが切れたのでDIY交換【作業時間5分】
こんにちは!先日のPICA富士吉田キャンプの際の画像奥に写っているのが我が家のホンダモビリオスパイクです。実はこの時のキャンプの帰り道、僕の後ろを走っていたお友達から「アンタ、運転席側のブレーキランプ点いてないよ!」とご指摘を受けてから早2週... - 
	
		
	【リード125】買って良かったオプション3選|ぜんぶ外して売る
リード125で買って良かったオプション3選 SHAD(シャッド) SH40のトップケース キジマ製リアキャリア(トップケース取り付け用) 旭風防ウインドシールド 前の投稿でお伝えしましたが、画像のリード125を買い取ってもらいました。 値段交渉の結果、買取価格... - 
	
		
	【リード125】バイクワンの無料出張査定で買取|交渉必須
先日の記事でご紹介したのですが、3年所有していたバイクのリード125をバイクワンで買取りしてもらいました。 ヤフオクで売るか、買取業者に依頼するか迷ったのですが、結果としてバイクワンに決めた経緯と査定最中のやりとり内容を今回は記事にしていきま... - 
	
		
	【リード125】動かないバイクを買取査定に申し込んだ話|相場を知ることが重要
この記事でわかること 動かないバイクでも買取査定はしてもらえます バイク王?バイクワン?査定依頼をしてみた 買取査定と同時にヤフオクで落札履歴を確認して相場を知ろう 動かなくなった原付スクーター、バイクなどが長らく自宅の駐輪場を占拠している... - 
	
		
	【CAMP】村の鍛冶屋 エリッゼ(ELLISSE)鍛造 焼入れペグハンマー
こんにちは! 本日は我が家のテント設営に欠かせないキャンプギアのひとつ、ペグを地面に打ち込む際に必要なペグハンマー「エリッゼ(ELLISSE)鍛造 焼入れ ペグハンマー」をご紹介します。 ウチがこのペグハンマーを購入したのはキャンプデビュー間もな... - 
	
		
	【CAMP】SUMIKA CAMP FIELD 2日目
2日目の本日も快晴、朝は近所のサイトの家族連れのお子さまたちの「バキューン!バキューン!」という戦争ごっこの雄叫びによって目を覚ましました。関連記事:【CAMP】SUMIKA CAMP FIELD 1日目「おいおい…まだ6時だぞ」そうは言っても仕方ありません。子... - 
	
		
	【CAMP】SUMIKA CAMP FIELD 1日目
先日の記事でお知らせしましたが、行ってまいりましたSUMIKA CAMP FIELD。まずは1日目の内容を綴っていきたいと思います!こちらのキャンプ場、山梨県の本栖湖のすぐ近くなのですが、我々は当日11時前に自宅を出発しまして車で走ること2時間強、13時過ぎく... - 
	
		
	【スーパーカブ90】HA02のエンジンオイルDIY交換【作業時間30分】
この記事でわかること HA02のエンジンオイル交換手順(画像付き) エンジンオイル交換に必要な工具 DIY苦手な人も大丈夫、メカ音痴でもできるエンジンオイル交換 先日の記事でご紹介しました、ぼくのスーパーカブ90。 久々にエンジンが掛かるようになりま...