【愛知県民の森】激安バンガローキャンプ!1棟4000円

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

もう4年前になるんだけど2021年10月22日に1泊2日で「愛知県民の森」に行ってきました。

公式HPを確認しましたが、現時点で料金変更などはされていないから最新版だと理解してもらってOKです。(2025年9月確認済み)

今回のキャンプ参加者は主に仕事仲間、そのうち愛知県民が3名いたのでアクセスと金額を考慮して愛知県民の森をチョイス。

この記事で分かること
  • 近くに大型スーパーがないので地元で買い出しを推奨
  • 利用料金、バンガローや施設の利用レビュー
  • キャンプ道具の搬入は少し体力が必要

結論から言うと愛知県民の森は、施設の古さは否めないものの値段も破格で設備もさすが県営だけあって全体的に清掃が行き届いており、かなり満足度が高いキャンプとなりました。

以下にレビューをしているので参考にしてみてください。

目次

特筆すべき点は価格、バンガロー1泊4000円プラス入場料が大人200円

「愛知県民の森」という名前だから、愛知県在住者しか利用できないのかと思いきや、埼玉県民のぼくが電話で予約をした際にはまったく問題なく手続きができました。

マイキー

予約は電話のみなのでご注意ください

県内在住、県外在住での価格も問わず一律の料金体系となっている嬉しい設計なので、ありがたく利用させていただきましょう。

公式:愛知県民の森

キャンプ場の概要

住所〒441-1693 愛知県新城市門谷字鳳来寺7-60
ホームページ愛知県民の森
利用料金通常料金のみ抜粋(詳細はHP参照)テント:持ち込みの場合無料、常設テント(5月~8月)利用時は450円/日
バンガロー:4,000円/日
オートキャンプ場:3,600円/日※上記料金の他、別途入場料が大人200円、子供100円必要です
チェックイン14:00~ 17:00
チェックアウト12:00まで
ゲートの開閉開門 7:00
閉門 20:00
休館日毎週月曜日
国民の祝日の場合は、その翌日
7・8月は無休
予約電話で予約
主な設備トイレ炊事場ゴミ捨て場炭捨て場入浴施設(営業時間:11:00~15:30、料金:大人400円 小人200円)
引用元:愛知県民の森HPより
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次