先日の記事でお知らせしましたが、行ってまいりましたSUMIKA CAMP FIELD。
まずは1日目の内容を綴っていきたいと思います!
こちらのキャンプ場、山梨県の本栖湖のすぐ近くなのですが、我々は当日11時前に自宅を出発しまして車で走ること2時間強、13時過ぎくらいに現地に到着いたしました。
すぐに受付を済ませて設営を行いたいところではありましたがチェックイン時間は14時からとのこと。
今回は我々夫婦、初めてのフリーサイトでしたのでチェックイン時間までの間にキャンプサイトを散策しつつ設営場所を見つけることとしました。
当日は4/28土曜、ゴールデンウィークの初日とあって既に多くの方たちがいたため、早めに場所取りが必要です。
それにフリーサイトは各々好きなところに設営が可能ですが、木陰で傾斜の少ない快適そうな場所はどんどん取られていってしまいます。
急げ!!ということで私たちが確保したの画像の上側のフリーテントサイトの中からテントスペースおよそ5~6メートル四方が平らな場所、タープのスペースは若干の傾斜と木の根っこが露出した多少でこぼこしたこんな場所です。
こちらに見えるコールマンのバーガンディ色のテントとタープが我々の今夜の宿となりますw
設置時間は二人掛かりでおよそ1時間ちょっとではありましたが、何度も申し上げた通り今回はフリーサイト。
いつものオートキャンプとは違って駐車場から車いっぱいに積載されたキャンプギアをここまで直線距離で約150メートル運んでいかなければなりません。
これがやっぱりきつかった…。
大荷物を抱えながら大したことないとはいえ傾斜を上り足元に気を付けながら行ったり来たり。
今後フリーサイトを利用する場合はちょっと駐車場所とか設置場所などいろいろと対策が必要だなこりゃ。
本日の夕飯メニューは豚汁と途中のスーパーマーケットで購入した4割引きステーキとソーセージ、早速焼いちゃいます。
使用しているコンロは以前の記事でご紹介した尾上製作所のバーベキューコンロ、アルミホイルは100均セリアで入手した厚手のアルミホイル。こいつを覆っておくか否かで片づけの手間が格段にラクになります!
豚汁と上のお肉たちを食べたらもうすでにおなか一杯。
まあ食事前に少しビールとおつまみを頂いてましたのでそんなに食べられません。
てかもうそんなに爆食いできるほど若くありませんからね。何事もほどほどでいいんですw
日中は最高気温28℃にまでなったのですが夜が近づくにつれ寒くなってまいりました。
ってことで焚火タイム!
何でしょうね、黙々と薪をくべていきながら焚火をしながら、燃える炎を見てると不思議と落ち着きます。
普段こんな火をボーボー燃やすことできませんからね、日常生活では。
そんな非日常感を楽しめる焚火という行為はキャンプの楽しみのひとつではあります。
今回使った焚火台はちょっと前に購入したもので、メッシュ素材の部分に薪を載せていき燃やすものなんですが以前まで使っていたコールマンのダッジオーブンのおまけで付いてきたファイヤーステージと比べて非常によく燃え盛り、焚火が終わった後も余計な炭や燃えカスがほとんど残らないほど燃え尽きてくれるんですよね。
今度あらためてレビュー記事にしたいと思います!
てな感じで夜は更けていき、22時の消灯時間をしっかりと守った我々はテントの中でささやかな二次会を行ったあとに就寝したのでした。
コメント