エントリーパックTT(SET-250RH)を遂に使う日がやってきた!
こんにちは!
前回の記事ではスノーピークランドステーション白馬の施設の素晴らしさを主に紹介させていただきました。
今回は実際に10月3日〜4日に一泊二日でキャンプしたときの様子をお送りさせていただきます。
関連記事:Snow Peak LAND STATION HAKUBAで1泊2日のキャンプ!予想を遥かに超えた美しいキャンプ場だった!
エントリーパックTT(SET-250RH)の設営手順
今回の設営にあたって参考にさせていただいたのはYouTubeより「sotosotodays -ソトソトデイズ-」さんの動画です!
今回は1サイトに友人のテントとウチのエントリーパックTT(SET-250RH)を合計2つ設営した関係で、タープは立てませんでした。
次回はタープも設営してみたいと思います。
って、ぼくが荷物運びでクルマとキャンプサイトを往復している間に友人と奥さんでテント設営してしまってました。
ぼくは最後にペグを打っただけで、今回は風もなかったのでロープも張りませんでしたがまったく問題なかったです!
エントリーパックTT(SET-250RH)設営の出来栄えは?
はい、こんな感じです。
初めての設営にしてはうまくいった方かと思います。
まあ、いつものコールマンのテントとさほど変わらないポールテントなので、特に難しいものではありませんでした。ぼくはペグ打っただけなんでよく分からないですけどw
友人のテントはウチのエントリーパックTT(SET-250RH)を超えていた
友人もテント設営したので見てみると…
「FIELD CHAMP」のロゴがテントにあります。
うっかり見過ごしてしまうこのロゴ、普通に考えたら「FIELD CAMP」ですよね!?
「C(H)AMP」って…『チャンプ』じゃんよ!」
こんなくだらないところが妙にツボに入ってしまって、ぼくは深夜までこのテントが視界に入る度にお腹がよじれるほど笑ってしまって困りましたw
たぶんホームセンターとかで販売されてる激安テントなんだと思いますが、友人のこのテントは「貰い物」だそうですw
こういうテントはまだ自分が高校生の頃に行ったインチキキャンプの時に使用していたものと遜色ありません。もう30年以上昔の話です。
すっかりいい大人、初老に差し掛かった我々のキャンプにおいて、再び現れたチープなテント。
そんな背景も想像すると異常に面白くなってしまって深夜まで爆笑を必死に堪えていた僕でした…
白馬の夜空は奥さんのiPhone12ならばっちり撮影可能だった
三脚を使えばもっと綺麗に撮れたと思いますが、若干手ブレしてますね。
スノーピークランドステーション白馬は駅から10分ほどの場所にあるため周囲に民家も多いです。
そんな理由もあってか街の明かりもあるので「夜になったら真っ暗闇」ということは全然ありません。
「サバイバル気分でディープなキャンプをしたいぜえ」なんて人にはオススメできませんねw
ぼくらみたいな「不自由を楽しみたいけど、不愉快にはなりたくないキャンパー」にはすごく居心地が良いです。
スノーピークランドステーション白馬の中庭?で奥さんが撮影した写真です。
やっぱり手ブレがすごいんで、次回は3脚とか用意していこうと思います。
今回のプランは「白馬BBQプラン&朝食付き」、料理の内容は??
今回は「CAMPプラン/キャンプサイト STAY/白馬BBQプラン&朝食付き」で予約していました。
レストラン雪峯のBBQ食材はチェックインして夕方17時くらいにスタッフの方がサイトまで持ってきてくれました。
これで4名分です。
最初は「これじゃあ少ないかな」と思って、来る途中に「ツルヤ」で豚汁の材料を買っておいたのですが、全然足りましたw
もう若くないので、この食材とアルコール類があれば割とお腹いっぱいになってしまう。悲しい…
焚火台だけ持ってきて、フライパン等の調理器具を忘れるという凡ミスをしてしまい、BBQはアルミホイルに包んで焚火にドン!!w
しっかり焼けて美味しく頂きました。
スノーピークランドステーション白馬では薪もたっぷり!
まさしく「売るほどある」状態ですw
今回、我々は途中のホームセンター「コメリ」で薪を計3束購入していたのでスノーピークランドステーション白馬では購入しませんでした。
たぶんお高いんでしょうね…
翌10月4日も白馬は快晴!
さて、一夜明けた10月4日も気持ちの良い快晴です!
ここ最近、雨キャンプばかりだったので、こうして晴れていることにこの上ない感謝の念が湧いてきました。
真夏の暑さもなく、真冬の寒さもなく、やはり「春、秋」がキャンプのベストシーズンですね♪
ということで朝食の時間です!
今回のプランではホットサンドメーカーも貸して頂けたのでテントサイトで自分たちで調理していきます。
ちなみにこのコンロは奥さんが先日買った「Coleman」のガスコンロ。
120周年記念でいろんなアイテムが販売されましたが、多分に漏れずウチの奥さんもなんかいろいろと購入してました。
いままでは「シングルバーナー」でよくホットサンドは作ってたんですが、この時期ならこういったガスコンロもカンタン、便利でいいですね!
11時にチェックアウト、友人とはさよならしました
ご飯も美味しく頂き、チェックアウトの11時を控えて10時頃から撤収作業を開始、4人がかりで1時間弱のお仕事を終えて無事にテントやキャンプ道具を撤去、クルマへの搬入まですることが出来ました!
こちらのサイトは地面が土なのですが地質が若干固めなので、やはりペグは鋳造ペグを使用することをオススメします。
打ち込むときも、割とガツンガツン打っていったので、抜く時もけっこう大変でした。
友人たちはもう一日長野をぶらぶらするとのことなので、翌日仕事の我々夫婦とはここでお別れすることに。
また秋のうちにキャンプ来たいなー、なんてお互い言いながらバイバイしました。
ということで、今回のスノーピークランドステーション白馬、しっかり初心者でも安心・清潔な設備でAC電源付きの高規格キャンプ場でした。
このレベルだとウチの奥さんもご機嫌なので、ぼくとしても安心です。
ちょっと自宅から遠いのがネックといえばネックですが、そこを吹き飛ばすくらいクオリティーの高いキャンプ場なので、また機会があればぜひリピートしたいと思いました。
帰りは長野名物の「お蕎麦」を食べた
朝食を食べて間もないのに、せっかくなんで長野名物のお蕎麦を食べて帰りました。
お腹いっぱいでもお蕎麦って食べれますよねw
ウチだけかな?
このあとはまっすぐ自宅を目指して休憩挟みつつ夕方には帰宅出来ました。
今回も無事にキャンプを終えて、帰宅出来たことに感謝して、次回のキャンプに臨みたいと思います!
以上、ありがとうございました。
コメント