2018年– date –
- 
	
		
	【CAMP】200Aのメンテナンス作業に没頭!コールマンのビンテージランタン!
ビンテージランタンのメンテナンス初歩の初歩、フィラーキャップのパッキン交換 Yuugo Ichikawaさん(@yuugoichikawa)がシェアした投稿 - 2018年 7月月11日午後10時00分PDT どうも!すっかりビンテージコールマンの担い手として活動中のぼくです。この度は... - 
	
		
	【CAMP】超希少!通称クリスマスランタン1951年4月製造品を手に入れた
コールマンの「クリスマスランタン」とは? 『東京outsidefestival2018』 新宿中央公園~パート2残 ふもとっぱらに向けて最終調達♪ #アウトドア#キャンプ#イベント#ビブラント#コールマン#キャンプギアファクトリー#シェラコン天板#クリスマスランタン iwa... - 
	
		
	【CAMP】FIELDOORの2mサイズ ワンタッチタープ を購入、設営しました
ついに到着、FIELDOORのワンタッチタープ(2m)痛恨のサイズ誤りによりワンタッチタープの設営を断念して1週間。宣言通り本商品をネット通販で購入しました!関連記事:【CAMP】自宅の庭にワンタッチタープを設置して自分だけの「ガレージ」が欲しい!Col... - 
	
		
	【CAMP】来たる3連休の中日、千葉県アルビンスポーツパークでキャンプ決定!
キャンプシーズン真っ盛り、直前にキャンプ場は空いているか?7/21のキャンプ前の3連休中日、突然ですがキャンプに行こうと思い立ちました。しかし、ただ単にキャンプに行きたい、と思いついてもこの時期はまさしくキャンプのピークシーズン。人気のキャン... - 
	
		
	【CAMP】ランタン、Coleman 200Aの燃料キャップのパッキン交換の方法
ビンテージランタン、コールマン200Aのメンテナンスどうも!ここのところ、ヒマさえあればランタンのメンテナンスにいそしんでいるぼくです。世界最大のオークションサイト「ebay(イーベイ)」でランタンを入手することが可能と知ってからというもの、ちょ... - 
	
		
	【原付二種の定番】ホンダPCX125、強引にエイジング塗装された話
ぼくの20年来の友人が乗っているバイクは現在も人気のあるホンダPCX125。彼は当時、初期型PCXが発売されるや否や、日本仕様とも異なる製造国であるタイ仕様のPCXを新車で購入。 以来、彼の日常の足となって職場の往復と、独身の彼の貴重な食糧調達場所、「... - 
	
		
	【CAMP】山梨県道志村の「オートキャンプせせらぎ」7/21(土)予約しました
この時期の週末キャンプ場予約は争奪戦である6月はハワイ旅行で何かと物入りでして、毎月1回は行っていたキャンプには行けずじまいでした。「あー、キャンプしたいなー」そう思い立ち、前回5月に埼玉県ときがわ町の「木のむらキャンプ場」に行って以来のキ... - 
	
		
	【CAMP】自宅の庭にワンタッチタープを設置して自分だけの「ガレージ」が欲しい!
Coleman(コールマン) インスタントバイザーシェードM + フルフラップシートM セット暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?ぼくは趣味のランタンいじりに拍車が掛かり、メンテナンス用の工具やクリーナーなどを着々とそろえています。... - 
	
		
	【CAMP】コールマンアウトレット流山店からランタン242Cの修理完了!
コールマンアウトレット流山店から修理完了の連絡があった自分での修理を断念し、プロの手に委ねたコールマンのビンテージランタン242C。先日、修理完了の連絡をいただき、早速週末にランタンを受け取りに行って参りました。関連記事:【CAMP】242C、ビン... - 
	
		
	【ハワイ滞在記】7日目 帰国日の朝、ニコス・ピア38とスリフトショップへ
Nico's at Pier 38(ニコス・ピア38)で朝食をいただく ?? 食べたものたち #食べ過ぎ #どれも美味しい #ダイエットは明日から #ビールに合う #夢の時間はあっという間 Kiyomi Furuさん(@kiyomifuru)がシェアした投稿 - 2018年 6月月22日午前2時17分PDT 一...